COLUMN お花の読み物

2022/6/22

お盆のお供え花の
贈り方・おすすめのお花のご紹介

蓮の花

お盆の時期になると、毎年お墓参りに行っているという方も多いのではないでしょうか。
でも、意外と知られていないのが、「お盆にどんなお花をお供えすればいいのか」また「お花だけを届ける際には何に気をつければいいのか」という点。お盆にお花を準備するのは初めてではないものの、1年に1回しかなく、誰かがガイドしてくれるわけでもないので、毎年「どうするんだったっけ?」と悩んでしまうこともありますよね。
そこで今回は、お盆のお供え花についてご紹介いたします。

 

 

お盆にお花を贈る際の考え方

お盆は大切な行事のひとつですが、そもそもお盆というといつの時期を思い浮かべるでしょうか。
「お盆はいつですか?」と聞くと、ほとんどの人が8月13日〜16日と答えるでしょう。ところが、もともと関東では7月13日〜16日、関西では8月13日〜16日に行われるという違いがあったようです。
明治時代に旧暦から新暦に変わったことで、今では全国的に8月がお盆と考えられていますが、今でも東京など関東地方では7月にお盆を行う地域もあるのだとか。
 
そんなお盆のお供えものと言えば、夏に旬を迎えるフルーツやお供え花。日本では古来より「円=縁」を連想させるため、丸い形のものは縁起が良いとされてきました。そのため、スイカなど円形のフルーツはお供えものにぴったりです。
そしてお供え花ですが、なぜお花を供えるのかというと、仏教においてお花は線香や提灯とともに故人や先祖の霊を供養するためのものだとされているから。
また、生まれたそのままの姿で美しく咲き散っていく姿から、命の儚さを象徴するものでもあるようです。
 
しかし、お盆にお花をお供えるする際は気をつけたいポイントがいくつかあります。
うっかりマナー違反のお花を届けてしまわないよう、事前にきちんと確認して選ぶようにしましょう。
 

 

お供えの花

お供えのお花を選ぶ際のマナー

お供え花やお悔やみのお花は地域やご家庭によって多少違いはあるものの、基本的に

● トゲのあるお花

● ツルの長いお花

● 香りの強いお花

● 人が食べるお花

● 毒のあるお花

● 名前の縁起が良くない花

はお供え用には避けた方が良いと言われています。
 
最近では、細かいことは気にせず、故人が好きだった花を飾るという考えもあるようですが、よほどこだわりがない限りはバラやアザミなどの花は避けた方が無難。
また暗い印象を持たれてしまう黒い花なども避けましょう。死人花(シビトバナ)の別名がある彼岸花なども、ご遺族からしたら良い気持ちはしないでしょうから、選ばない方が良いでしょう。
店舗での表示がなく名前がわからない花はお供え花用としては選ばない方が良いですね。
 
また、お供え花は仏様にお供えするものという考えから、造花は避け、生花をお供えするのが基本。とは言え、最近では造花のお供え花や、そのまま飾れるプリザーブドフラワーなどもあります。
なかには、屋外のお墓に備える場合は、長持ちさせるために敢えて造花にする、という考え方も。
お供え先の状況などに応じて、どのような花が良いか選ぶと良いでしょう。
 

 

菊の花

お供えのお花としておすすめの花

日本でのお供え・お悔やみのお花の定番といえば「菊」。
菊は古来より邪気を払う花と言われており、淡い色合いも相まって、ご仏前を飾るお花としてふさわしいものだと言えるでしょう。
繊細な立ち姿が美しく、長く日持ちがする点も、お供え花として選ばれる理由のひとつ。
日本由来の和菊の他に、西洋菊のピンポンマムやマーガレット、ダリアなどもお供え花に選ばれることがあります。
四十九日を終えた後の初盆・新盆には白い色のものが良いと言われていますが、淡い色合いであれば、組み合わせて贈っても良いかもしれませんね。
 
他には、ユリもお供え花として定番のひとつです。白いユリは気品があり、お仏壇を飾るのにピッタリ。ユリもキクと同じく日持ちがするのと、花粉や花弁が飛び散らないのがお供え花として選ばれる理由でしょう。
 
他には、お祝いからお悔やみまで幅広く贈ることができる胡蝶蘭を選ぶ方も多いようです。
 
また、日本ではあまりなじみがありませんが、海外ではカーネーションやトルコキキョウがお供え花として定番なのだそう。
日本人の感覚としては少しビックリしてしまいますが、相手が海外出身の方や海外在住が長い方の場合は、そちらのマナーに合わせてお届けするのも大切な故人を思いやる心遣いのひとつと言えるかもしれません。
 

 

ホオズキ

BISUIが提供できるサービスの紹介

BISUIでは、お供え花はもちろん、お客様のご要望に合わせたアレンジメントやプリザーブドフラワーなどをご用意しております。
何かとマナーが不安なお供え花についても、お気軽にご相談ください。
定番のお供え花のご提案はもちろん、故人が好きだったお花のアレンジメントなど、様々なスタイルのお花をお届けすることもできます。
また、会員登録していただくことで、オンラインショップでのご利用も可能です。
オンラインショップでは定番のアレンジメントや季節の花束など様々な商品を取り扱っていますので、ぜひ一度ページをご確認くださいね。
 
BISUIはお花のある生活をもっと身近にするために活動しているお花屋さんです。
どんなお花を用意すれば良いかご相談にのったり、メッセージカードを付けたり、ご希望の場所までお届けしたりと柔軟に対応しております。
お供え花はもちろん、お見舞いの花束や父の日などのお祝いイベント、ブーケなどブライダル、出産・結婚祝いのギフトフラワー、暮らしを彩る観葉植物まで、お花のメンテナンスの方法など、お花に関することならなんでもお気軽にご相談ください。